toggle

Cecchetti method

ワガノワやRADは知っているけど、チェケッティメソッドは・・・と言われる方が日本にはよくいらっしゃいます。
チェケッティは世界にあるバレエメソッドのなかで最も歴史のある由緒正しいメソッドです。
クラシックバレエの原点であるチェケッティメソッドの正しさや美しさ、そしてメソッド創始者エンリコ・チェケッティの思想は濃く根強く現代にも受け継がれています。

ロシアで主流であるワガノワメソッドはチェケッティの弟子であるアグリッピナ・ワガノワ によって創立された美しいメソッドですが、ワガノワメソッドだけを学んできた子どもたちは現代のバレエ団への就職がとても難しいとされています。
ヨーロッパ、アメリカ、カナダなどの主なバレエ団ではワガノワメソッドだけを学んできたダンサーはしなやかで美しいが、アレグロ(ジャンプなどの早い動き)などに耐えうる脚ができていない(脚の強さがない)、体力が持たない、という理由からオーディションでも落とされていることが多く、バレエ団を探していてもなかなか見つからず困っているという子たちの話をよく聞きます。

派手なことをしないチェケッティメソッドは、現存のメソッドのうち日本ではあまり有名ではないことから古いメソッドなのでは、と考えている人もいるようですが、クラシックバレエという言葉の意味と世界のバレエを知る事でそうではないことがわかると思います。

前述したワガノワ メソッドもそうですが、パリオペラ座バレエ団は最も歴史のあるとても美しいバレエ団であり、チェケッティメソッドの思想を根強く受け継いだバレエ団であり、そして英国ロイヤルバレエ団の創始者もチェケッティの弟子の一人ですが、今も色濃くチェケッティのメソッドを受け継いでいます。
様々なメソッドがある今でもチェケッティメソッドは世界中から愛されている由緒正しいクラシックバレエという事がわかると思います。

チェケッティの考えとして、すべてのダンサーはバレエ団に入団をした後も、教師や振付家そして監督など、彼らの要望に柔軟に対応できることが必須、そのためには正しい基礎を学ばなければならないとあります。
現代においても彼の生み出したチェケッティメソッドを学んだダンサーはそのテクニックの正確さ、体力の強さ、脚の強さ、優れた音楽性、そしてどのような要望にも対応できることから様々なバレエ団から重宝されています。

私自身、チェケッティを学んでいたことで就職にとても役立ち、監督からも君がチェケッティのダンサーでよかったと言ってもらえたことも何度かありました。

そんな美しく正しいクラシックバレエを私の生徒たちに指導していくことができること、とても幸せに思います。

Aoi

Aoi Ballet Academy
広島県広島市中区富士見町12-6 上田ビル3F
082-541-4440